2000年7月 「SONYネットワークウォークマン」   

 カセットテープのウォークマンを2台、MDウォークマンを2台使ってきましたが、そろそろ買い替え時だと半導体メモリータイプに換えました。
 MP3の流行が始まっていろんな物が出てきていましたが、小さい事、軽い事、容量が大きい事、操作感が良い事、漢字表示が出来る事、充電池が使える事、外部メモリーである事、などの要求スペック全てを満たすものはなく、検討の結果「SONY NW-E3」という内蔵メモリー64MB、単四充電池1本、漢字表示、サイズ81×32×14.6mm、重さ充電池を含んで45g!という軽量マシンに決めました。
 定期券を入れたシャツのポケットでもラクラク入ります。ただ軽すぎて走ると落としそうなので、携帯電話用に貰った落下防止付きストラップを付けてます。
 
 
 ノートパソコンにCD-ROMドライブを接続、音楽CDからATRAC3という独自の圧縮形式に変換します。  「OpenMG Jukebox」というソフトで変換しますが、最初はCDから時間情報を取得します。
 
 ここで便利なのが、インターネットに繋いでアルバム情報を取ってくる機能。アルバム名やアーティスト名で検索が出来ます。ホームページは残念ながら紹介できませんが、この条件検索で昌己さんのアルバム一覧が表示され、そこから「Balancin' Love」を選択すると曲名も表示されます。
 
 ATRAC3に変換された曲の購入も出来ますが、それにはお金がかかります。そこでは購入ボタンは押さず「プレイリストへ登録」のボタンをクリック。すると、アルバム名、アーティスト名、曲名が自動的に登録されます。
 そのあと録音ボタンを押すと、10分程度でCDからATRAC3に変換が完了。上の画面になります。
 こんな感じでアルバムと曲情報が揃っていきます。まだまだ増やしていきますが、圧縮をかけたからといってせいぜい10分の1程度。標準の105kbpsのレートで1分0.8MBくらい。64MBの内蔵メモリーではこの圧縮率で80分くらいです。
 今回はミニアルバムのため曲数が少ないので、132kbpsの高音質で変換してます。
 
 下の写真のようにUSB経由でパソコンと本体を接続してウォークマンへ送ると上のように表示されます。右上に容量が表示されていますが、64MBのうち管理部分を引いて60.6MBが使える部分で、このアルバムで25.2MBを使っています。転送は数分程度で終わります。
 
 本体にケーブルを繋ぎ、USB経由でパソコンに接続します。  再生中の表示。曲名/アーティスト名が漢字でスクロール表示されます。
 
 このウォークマンで良かったのは、何と言っても曲名を入力しないで済むこと。MDの録音機は買うのが早かったため英数字のみ。初めは入力してましたが、だんだん面倒になり最近のはタイトルなしばかり。漢字表示されるのも便利です。
 他には小さくて軽い事、音飛びがないので走っても平気。単4の充電池なので、複数持ち歩けばまる一日でも大丈夫。
 唯一の弱点は内蔵メモリーなのでケーブルを使って転送が必要。このため旅先で曲の入れ替えをして使うには、パソコンとケーブルを持っていく必要があります。同じソニーでも外部メモリータイプもありますが、若干大きい事と電池が内蔵なこと。電池切れすると充電が面倒、パソコンは持ち歩いてますが、AC電源は持ち歩けない(苦笑)ので、内蔵メモリータイプとなりました。容量が増えた時には買い換える事になるかもしれません。

 今までのカセットやMDタイプでも同じですが、標準で付属のヘッドホンでは音に厚みが無く良くありません。高めの値段で売っているヘッドホンに換える事が必須です。5千円前後のものにでも換えるだけで、ずっと良い音で聞く事が出来ます。